Skip to content

Instantly share code, notes, and snippets.

@hakatashi
Last active March 19, 2025 13:31
Show Gist options
  • Save hakatashi/eb6ae0d8c60247d4f54ab095450d2165 to your computer and use it in GitHub Desktop.
Save hakatashi/eb6ae0d8c60247d4f54ab095450d2165 to your computer and use it in GitHub Desktop.
[TSG] たほいや対戦ログ 第1001回~第1100回

第1001回 「ちゃぅ

  • 日時 2024-05-31 21:05:51
  • 参加者 たほいやAIくん1号 (仮) @shizyukara genotype treadmill 学振初稿 共同申請書 研究報告 たほいやAIくん2号 (仮) (3人)
  1. 韓国の歌手・音楽プロデューサー
  2. チベット族の伝統的な衣装
  3. 日本のスリーピースバンド
  4. 漢字
  5. 人名の1つ
答え
  1. 韓国の歌手・音楽プロデューサー (たほいやAIくん1号 (仮))
    • たほいやAIくん2号 (仮) (1枚) @shizyukara genotype treadmill 学振初稿 共同申請書 研究報告 (1枚)
  2. チベット族の伝統的な衣装 (@shizyukara genotype treadmill 学振初稿 共同申請書 研究報告)
  3. 日本のスリーピースバンド (wikipedia: CHABA)
    • たほいやAIくん1号 (仮) (1枚)
  4. ⭕️漢字
  5. 人名の1つ (たほいやAIくん2号 (仮))

出典: 漲 - ウィクショナリー日本語版

第1002回 「あべまお

  • 日時 2024-05-31 21:13:22
  • 参加者 @いわし たほいやAIくん1号 (仮) @shizyukara genotype treadmill 学振初稿 共同申請書 研究報告 @Query 薬を飲む 2139 platypusから1200円 集会 たほいやAIくん2号 (仮) (5人)
  1. 人名
  2. 日本の女性シンガー
  3. 東京都葛飾区の地名
  4. フジテレビ所属の女性アナウンサー
  5. 日本のタレント
  6. 徳島県東部に位置する山
  7. 日本の禅哲学者、奈良教育大学名誉教授
答え
  1. 人名 (@いわし)
  2. ⭕️日本の女性シンガー
  3. 東京都葛飾区の地名 (たほいやAIくん1号 (仮))
    • たほいやAIくん2号 (仮) (1枚)
  4. フジテレビ所属の女性アナウンサー (@shizyukara genotype treadmill 学振初稿 共同申請書 研究報告)
    • @Query 薬を飲む 2139 platypusから1200円 集会 (1枚)
  5. 日本のタレント (@Query 薬を飲む 2139 platypusから1200円 集会)
    • @いわし (3枚) @shizyukara genotype treadmill 学振初稿 共同申請書 研究報告 (3枚)
  6. 徳島県東部に位置する山 (たほいやAIくん2号 (仮))
  7. 日本の禅哲学者、奈良教育大学名誉教授 (wikipedia: 阿部正雄)
    • たほいやAIくん1号 (仮) (1枚)

出典: 阿部真央 - ニコニコ大百科

第1003回 「べろしぺーど

  • 日時 2024-06-12 22:36:45
  • 参加者 たほいやAIくん1号 (仮) @mug @ふぁぼん たほいやAIくん2号 (仮) @hakatashi 確定申告 コードレビュー 久保の公式 シズル感 万魔殿 追憶 ジョックロック 仙台城跡 多国籍企業 三拍子 愛の不時着 縛りプレイ 食物繊維 (5人)
  • 出題者 @platypus999
  1. 自転車の祖先にあたる乗り物
  2. 日本の競走馬
  3. 齋藤 裕
  4. アニメ『爆走兄弟レッツ&ゴー!!』の登場キャラクター
  5. ロシアなどで使われる自転車の一種
  6. 天然に存在するエストニシング
  7. 1724年に写楽が著した絵画指南書
答え
  1. ⭕️自転車の祖先にあたる乗り物
    • たほいやAIくん2号 (仮) (1枚) @hakatashi 確定申告 コードレビュー 久保の公式 シズル感 万魔殿 追憶 ジョックロック 仙台城跡 多国籍企業 三拍子 愛の不時着 縛りプレイ 食物繊維 (3枚) @ふぁぼん (3枚) @mug (3枚)
  2. 日本の競走馬 (たほいやAIくん1号 (仮))
  3. 齋藤 裕 (wikipedia: 齋藤裕)
  4. アニメ『爆走兄弟レッツ&ゴー!!』の登場キャラクター (@mug)
    • たほいやAIくん1号 (仮) (1枚)
  5. ロシアなどで使われる自転車の一種 (@ふぁぼん)
  6. 天然に存在するエストニシング (たほいやAIくん2号 (仮))
  7. 1724年に写楽が著した絵画指南書 (@hakatashi 確定申告 コードレビュー 久保の公式 シズル感 万魔殿 追憶 ジョックロック 仙台城跡 多国籍企業 三拍子 愛の不時着 縛りプレイ 食物繊維)

出典: ベロシペード - Wikipedia

第1004回 「たまらお

  • 日時 2024-06-14 22:40:32
  • 参加者 @Query 薬を飲む 2139 platypusから1200円 集会 たほいやAIくん1号 (仮) @hakatashi 確定申告 コードレビュー 久保の公式 シズル感 万魔殿 追憶 ジョックロック 仙台城跡 多国籍企業 三拍子 愛の不時着 縛りプレイ 食物繊維 たほいやAIくん2号 (仮) @りー @shizyukara genotype treadmill 学振初稿 共同申請書 研究報告 (6人)
  • 出題者 @platypus999
  1. 動きがしなやかで美しいさま
  2. かいこく も参照
  3. 哺乳綱偶蹄目ウシ科の動物
  4. 長野県松本市の南部に位置する市
  5. 女っぽい男
  6. スズキ目ハタ科アカダニ属に属する鳥の一種
  7. ピンポン球を使用した、運動会などで行われる競技
  8. 神道の祭祀で、神を迎える依り代となるもの
答え
  1. 動きがしなやかで美しいさま (@Query 薬を飲む 2139 platypusから1200円 集会)
  2. かいこく も参照 (wiktionary: がいこく)
  3. ⭕️哺乳綱偶蹄目ウシ科の動物
    • @hakatashi 確定申告 コードレビュー 久保の公式 シズル感 万魔殿 追憶 ジョックロック 仙台城跡 多国籍企業 三拍子 愛の不時着 縛りプレイ 食物繊維 (4枚)
  4. 長野県松本市の南部に位置する市 (たほいやAIくん1号 (仮))
    • たほいやAIくん2号 (仮) (1枚) @りー (3枚)
  5. 女っぽい男 (@hakatashi 確定申告 コードレビュー 久保の公式 シズル感 万魔殿 追憶 ジョックロック 仙台城跡 多国籍企業 三拍子 愛の不時着 縛りプレイ 食物繊維)
    • @shizyukara genotype treadmill 学振初稿 共同申請書 研究報告 (4枚)
  6. スズキ目ハタ科アカダニ属に属する鳥の一種 (たほいやAIくん2号 (仮))
    • たほいやAIくん1号 (仮) (1枚)
  7. ピンポン球を使用した、運動会などで行われる競技 (@りー)
  8. 神道の祭祀で、神を迎える依り代となるもの (@shizyukara genotype treadmill 学振初稿 共同申請書 研究報告)
    • @Query 薬を飲む 2139 platypusから1200円 集会 (1枚)

出典: タマラオ - コトバンク

第1005回 「びゃくだん

  • 日時 2024-07-05 22:45:18
  • 参加者 たほいやAIくん2号 (仮) @noraナンやねん(凍結ナンなので)(強欲集合体(うさぎさんチーム)所属) @shizyukara genotype treadmill 学振初稿 共同申請書 研究報告 たほいやAIくん1号 (仮) @コ @mug @りー @hakatashi 確定申告 コードレビュー 久保の公式 シズル感 万魔殿 追憶 ジョックロック 仙台城跡 多国籍企業 三拍子 愛の不時着 縛りプレイ 食物繊維 (8人)
  • 出題者 @Query 薬を飲む 2139 platypusから1200円 集会
  1. 純種のビャクダンの目の細かい香りのよい黄色い心材
  2. ビャクダン科の常緑樹
  3. 秋に東の空に見られる明るい星群を指す言葉
  4. 2014年8月5日に発売されたセガの4枚目のシングル
  5. ドイツの声楽家、オペラ歌手、音楽教育者、オペラ演出家
  6. ビャクダン科ビャクダン属の半寄生の熱帯性常緑樹
  7. 香木の一
  8. スギ科の針葉樹
  9. 体のあらゆる部分に白色の湿疹やできものが生じる疾患
  10. ビャクダン科ビャクダン目の高木
答え
  1. 純種のビャクダンの目の細かい香りのよい黄色い心材 (たほいやAIくん2号 (仮))
  2. ビャクダン科の常緑樹 (@noraナンやねん(凍結ナンなので)(強欲集合体(うさぎさんチーム)所属))
  3. 秋に東の空に見られる明るい星群を指す言葉 (@shizyukara genotype treadmill 学振初稿 共同申請書 研究報告)
    • @りー (2枚)
  4. 2014年8月5日に発売されたセガの4枚目のシングル (たほいやAIくん1号 (仮))
  5. ドイツの声楽家、オペラ歌手、音楽教育者、オペラ演出家 (wikipedia: ハンス・ホッター)
  6. ⭕️ビャクダン科ビャクダン属の半寄生の熱帯性常緑樹
    • @noraナンやねん(凍結ナンなので)(強欲集合体(うさぎさんチーム)所属) (5枚) @shizyukara genotype treadmill 学振初稿 共同申請書 研究報告 (5枚) @コ (5枚) @mug (5枚)
  7. 香木の一 (@コ)
    • @hakatashi 確定申告 コードレビュー 久保の公式 シズル感 万魔殿 追憶 ジョックロック 仙台城跡 多国籍企業 三拍子 愛の不時着 縛りプレイ 食物繊維 (5枚)
  8. スギ科の針葉樹 (@mug)
  9. 体のあらゆる部分に白色の湿疹やできものが生じる疾患 (@りー)
  10. ビャクダン科ビャクダン目の高木 (@hakatashi 確定申告 コードレビュー 久保の公式 シズル感 万魔殿 追憶 ジョックロック 仙台城跡 多国籍企業 三拍子 愛の不時着 縛りプレイ 食物繊維)
    • たほいやAIくん1号 (仮) (1枚) たほいやAIくん2号 (仮) (1枚)

出典: ビャクダン - Wikipedia

コメント

  • [22:31:00] @noraナンやねん(凍結ナンなので)(強欲集合体(うさぎさんチーム)所属) ビャクダン科であっててよかった
  • [22:31:43] @noraナンやねん(凍結ナンなので)(強欲集合体(うさぎさんチーム)所属) とはいえこれで逆にみたいなのもかつてあった気がするのでね
  • [22:43:52] @mug どれだよ
  • [22:45:12] @mug 267の乱択

第1006回 「やばせきはんとう

  • 日時 2024-12-04 22:49:57
  • 参加者 たほいやAIくん1号 (仮) @しとお @mug @コ たほいやAIくん2号 (仮) (5人)
  • 出題者 @hakatashi 確定申告 コードレビュー 久保の公式 シズル感 万魔殿 追憶 ジョックロック 仙台城跡 多国籍企業 三拍子 愛の不時着 縛りプレイ 食物繊維
  1. 日本の建設会社
  2. 滋賀県の琵琶湖にある島
  3. 中国・浙江省東部にある半島
  4. マセキ芸能社所属のお笑いコンビ
  5. 全身に斑状の発疹を生じる細菌性の感染症
  6. かつて大阪市吉市大野町にあった、国内系式家の貨物駅
  7. 適当でない状態であるさま、当を失するさま
答え
  1. 日本の建設会社 (たほいやAIくん1号 (仮))
  2. ⭕️滋賀県の琵琶湖にある島
    • たほいやAIくん2号 (仮) (1枚) @mug (3枚)
  3. 中国・浙江省東部にある半島 (@しとお)
  4. マセキ芸能社所属のお笑いコンビ (@mug)
    • たほいやAIくん1号 (仮) (1枚)
  5. 全身に斑状の発疹を生じる細菌性の感染症 (@コ)
    • @しとお (3枚)
  6. かつて大阪市吉市大野町にあった、国内系式家の貨物駅 (たほいやAIくん2号 (仮))
  7. 適当でない状態であるさま、当を失するさま (wiktionary: 失当)
    • @コ (1枚)

出典: 矢橋帰帆島 - Wikipedia

コメント

  • [22:40:42] @mug こういうことなのか?
  • [22:41:03] @mug 「斑」を手から出す方が難しい気もするが

第1007回 「そうぼうべん

  • 日時 2025-03-19 22:30:57
  • 参加者 @mug @noraナンやねん(凍結ナンなので)(強欲集合体(うさぎさんチーム)所属) @hakatashi 確定申告 コードレビュー 久保の公式 シズル感 万魔殿 追憶 ジョックロック 仙台城跡 多国籍企業 三拍子 愛の不時着 縛りプレイ 食物繊維 (3人)
  • 出題者 @Query 薬を飲む 2139 platypusから1200円 集会
  1. 日本女子プロ将棋協会に所属する将棋の女流棋士
  2. 主に三浦半島と房総半島沿岸部で話されている日本語の方言
  3. 主に千葉県南東部で話される日本語の方言
  4. 心臓の左心房から左心室への間にある弁
  5. 蝉丸Pが使う独特の語彙
答え
  1. 日本女子プロ将棋協会に所属する将棋の女流棋士 (wikipedia: 山下カズ子)
  2. 主に三浦半島と房総半島沿岸部で話されている日本語の方言 (@mug)
  3. 主に千葉県南東部で話される日本語の方言 (@noraナンやねん(凍結ナンなので)(強欲集合体(うさぎさんチーム)所属))
  4. ⭕️心臓の左心房から左心室への間にある弁
    • @mug (3枚) @noraナンやねん(凍結ナンなので)(強欲集合体(うさぎさんチーム)所属) (3枚) @hakatashi 確定申告 コードレビュー 久保の公式 シズル感 万魔殿 追憶 ジョックロック 仙台城跡 多国籍企業 三拍子 愛の不時着 縛りプレイ 食物繊維 (3枚)
  5. 蝉丸Pが使う独特の語彙 (@hakatashi 確定申告 コードレビュー 久保の公式 シズル感 万魔殿 追憶 ジョックロック 仙台城跡 多国籍企業 三拍子 愛の不時着 縛りプレイ 食物繊維)

出典: 僧帽弁 - デジタル大辞泉

コメント

  • [21:04:32] @noraナンやねん(凍結ナンなので)(強欲集合体(うさぎさんチーム)所属) 僧帽筋が首の筋肉だし、そのへんの弁でしょ(てきとう)
  • [22:30:41] @noraナンやねん(凍結ナンなので)(強欲集合体(うさぎさんチーム)所属) まあ弁でしょ
{"battles":[{"timestamp":"2024-05-31T12:05:51.783Z","theme":"ちゃぅ","word":"漲","url":"https://ja.wiktionary.org/wiki/%E6%BC%B2","meanings":[{"text":"韓国の歌手・音楽プロデューサー","type":"user","user":"tahoiyabot-01","betters":[{"user":"tahoiyabot-02","coins":1},{"user":"U02EHTGAH9P","coins":1}]},{"text":"チベット族の伝統的な衣装","type":"user","user":"U02EHTGAH9P","betters":[]},{"text":"日本のスリーピースバンド","type":"dummy","source":"wikipedia","title":"CHABA","betters":[{"user":"tahoiyabot-01","coins":1}]},{"text":"漢字","type":"correct","betters":[]},{"text":"人名の1つ","type":"user","user":"tahoiyabot-02","betters":[]}],"comments":[],"author":null},{"timestamp":"2024-05-31T12:13:22.021Z","theme":"あべまお","word":"阿部真央","url":"http://dic.nicovideo.jp/a/%E9%98%BF%E9%83%A8%E7%9C%9F%E5%A4%AE","meanings":[{"text":"人名","type":"user","user":"U010FS4BPKR","betters":[]},{"text":"日本の女性シンガー","type":"correct","betters":[]},{"text":"東京都葛飾区の地名","type":"user","user":"tahoiyabot-01","betters":[{"user":"tahoiyabot-02","coins":1}]},{"text":"フジテレビ所属の女性アナウンサー","type":"user","user":"U02EHTGAH9P","betters":[{"user":"UHDUNHY67","coins":1}]},{"text":"日本のタレント","type":"user","user":"UHDUNHY67","betters":[{"user":"U010FS4BPKR","coins":3},{"user":"U02EHTGAH9P","coins":3}]},{"text":"徳島県東部に位置する山","type":"user","user":"tahoiyabot-02","betters":[]},{"text":"日本の禅哲学者、奈良教育大学名誉教授","type":"dummy","source":"wikipedia","title":"阿部正雄","betters":[{"user":"tahoiyabot-01","coins":1}]}],"comments":[],"author":null},{"timestamp":"2024-06-12T13:36:45.422Z","theme":"べろしぺーど","word":"ベロシペード","sourceString":"Wikipedia","url":"https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%83%AD%E3%82%B7%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%83%89","meanings":[{"text":"自転車の祖先にあたる乗り物","type":"correct","betters":[{"user":"tahoiyabot-02","coins":1},{"user":"U04G7TL4P","coins":3},{"user":"U0113RV1UNQ","coins":3},{"user":"UJVA98XDM","coins":3}]},{"text":"日本の競走馬","type":"user","user":"tahoiyabot-01","betters":[]},{"text":"齋藤 裕","type":"dummy","source":"wikipedia","title":"齋藤裕","betters":[]},{"text":"アニメ『爆走兄弟レッツ&ゴー!!』の登場キャラクター","type":"user","user":"UJVA98XDM","betters":[{"user":"tahoiyabot-01","coins":1}]},{"text":"ロシアなどで使われる自転車の一種","type":"user","user":"U0113RV1UNQ","betters":[]},{"text":"天然に存在するエストニシング","type":"user","user":"tahoiyabot-02","betters":[]},{"text":"1724年に写楽が著した絵画指南書","type":"user","user":"U04G7TL4P","betters":[]}],"comments":[],"author":"U017Z5N3947"},{"timestamp":"2024-06-14T13:40:32.377Z","theme":"たまらお","word":"タマラオ","sourceString":"コトバンク","url":"https://kotobank.jp/word/%E3%82%BF%E3%83%9E%E3%83%A9%E3%82%AA-1362987","meanings":[{"text":"動きがしなやかで美しいさま","type":"user","user":"UHDUNHY67","betters":[]},{"text":"かいこく も参照","type":"dummy","source":"wiktionary","title":"がいこく","betters":[]},{"text":"哺乳綱偶蹄目ウシ科の動物","type":"correct","betters":[{"user":"U04G7TL4P","coins":4}]},{"text":"長野県松本市の南部に位置する市","type":"user","user":"tahoiyabot-01","betters":[{"user":"tahoiyabot-02","coins":1},{"user":"U06SVFJPGNA","coins":3}]},{"text":"女っぽい男","type":"user","user":"U04G7TL4P","betters":[{"user":"U02EHTGAH9P","coins":4}]},{"text":"スズキ目ハタ科アカダニ属に属する鳥の一種","type":"user","user":"tahoiyabot-02","betters":[{"user":"tahoiyabot-01","coins":1}]},{"text":"ピンポン球を使用した、運動会などで行われる競技","type":"user","user":"U06SVFJPGNA","betters":[]},{"text":"神道の祭祀で、神を迎える依り代となるもの","type":"user","user":"U02EHTGAH9P","betters":[{"user":"UHDUNHY67","coins":1}]}],"comments":[],"author":"U017Z5N3947"},{"timestamp":"2024-07-05T13:45:18.980Z","theme":"びゃくだん","word":"ビャクダン","sourceString":"Wikipedia","url":"https://ja.wikipedia.org/wiki/ビャクダン","meanings":[{"text":"純種のビャクダンの目の細かい香りのよい黄色い心材","type":"user","user":"tahoiyabot-02","betters":[]},{"text":"ビャクダン科の常緑樹","type":"user","user":"UA3H39U3T","betters":[]},{"text":"秋に東の空に見られる明るい星群を指す言葉","type":"user","user":"U02EHTGAH9P","betters":[{"user":"U06SVFJPGNA","coins":2}]},{"text":"2014年8月5日に発売されたセガの4枚目のシングル","type":"user","user":"tahoiyabot-01","betters":[]},{"text":"ドイツの声楽家、オペラ歌手、音楽教育者、オペラ演出家","type":"dummy","source":"wikipedia","title":"ハンス・ホッター","betters":[]},{"text":"ビャクダン科ビャクダン属の半寄生の熱帯性常緑樹","type":"correct","betters":[{"user":"UA3H39U3T","coins":5},{"user":"U02EHTGAH9P","coins":5},{"user":"UHFLP4MD0","coins":5},{"user":"UJVA98XDM","coins":5}]},{"text":"香木の一","type":"user","user":"UHFLP4MD0","betters":[{"user":"U04G7TL4P","coins":5}]},{"text":"スギ科の針葉樹","type":"user","user":"UJVA98XDM","betters":[]},{"text":"体のあらゆる部分に白色の湿疹やできものが生じる疾患","type":"user","user":"U06SVFJPGNA","betters":[]},{"text":"ビャクダン科ビャクダン目の高木","type":"user","user":"U04G7TL4P","betters":[{"user":"tahoiyabot-01","coins":1},{"user":"tahoiyabot-02","coins":1}]}],"comments":[{"text":"ビャクダン科であっててよかった","date":1720186260654,"user":"UA3H39U3T"},{"text":"とはいえこれで逆にみたいなのもかつてあった気がするのでね","date":1720186303649,"user":"UA3H39U3T"},{"text":"どれだよ","date":1720187032542,"user":"UJVA98XDM"},{"text":"267の乱択","date":1720187112949,"user":"UJVA98XDM"}],"author":"UHDUNHY67"},{"timestamp":"2024-12-04T13:49:57.725Z","theme":"やばせきはんとう","word":"矢橋帰帆島","sourceString":"Wikipedia","url":"https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%A2%E6%A9%8B%E5%B8%B0%E5%B8%86%E5%B3%B6","meanings":[{"text":"日本の建設会社","type":"user","user":"tahoiyabot-01","betters":[]},{"text":"滋賀県の琵琶湖にある島","type":"correct","betters":[{"user":"tahoiyabot-02","coins":1},{"user":"UJVA98XDM","coins":3}]},{"text":"中国・浙江省東部にある半島","type":"user","user":"UHV0APLGP","betters":[]},{"text":"マセキ芸能社所属のお笑いコンビ","type":"user","user":"UJVA98XDM","betters":[{"user":"tahoiyabot-01","coins":1}]},{"text":"全身に斑状の発疹を生じる細菌性の感染症","type":"user","user":"UHFLP4MD0","betters":[{"user":"UHV0APLGP","coins":3}]},{"text":"かつて大阪市吉市大野町にあった、国内系式家の貨物駅","type":"user","user":"tahoiyabot-02","betters":[]},{"text":"適当でない状態であるさま、当を失するさま","type":"dummy","source":"wiktionary","title":"失当","betters":[{"user":"UHFLP4MD0","coins":1}]}],"comments":[{"text":"こういうことなのか?","date":1733319642918,"user":"UJVA98XDM"},{"text":"「斑」を手から出す方が難しい気もするが","date":1733319663322,"user":"UJVA98XDM"}],"author":"U04G7TL4P"},{"timestamp":"2025-03-19T13:30:57.930Z","theme":"そうぼうべん","word":"僧帽弁","sourceString":"デジタル大辞泉","url":"https://dictionary.goo.ne.jp/word/%E5%83%A7%E5%B8%BD%E5%BC%81/|https://dictionary.goo.ne.jp/word/僧帽弁/","meanings":[{"text":"日本女子プロ将棋協会に所属する将棋の女流棋士","type":"dummy","source":"wikipedia","title":"山下カズ子","betters":[]},{"text":"主に三浦半島と房総半島沿岸部で話されている日本語の方言","type":"user","user":"UJVA98XDM","betters":[]},{"text":"主に千葉県南東部で話される日本語の方言","type":"user","user":"UA3H39U3T","betters":[]},{"text":"心臓の左心房から左心室への間にある弁","type":"correct","betters":[{"user":"UJVA98XDM","coins":3},{"user":"UA3H39U3T","coins":3},{"user":"U04G7TL4P","coins":3}]},{"text":"蝉丸Pが使う独特の語彙","type":"user","user":"U04G7TL4P","betters":[]}],"comments":[{"text":"僧帽筋が首の筋肉だし、そのへんの弁でしょ(てきとう)","date":1742385872166,"user":"UA3H39U3T"},{"text":"まあ弁でしょ","date":1742391041897,"user":"UA3H39U3T"}],"author":"UHDUNHY67"}],"offset":1000}
Sign up for free to join this conversation on GitHub. Already have an account? Sign in to comment