marp | footer |
---|---|
true |
Homepage: https://haruki7049.dev
URL for this slide:https://gist.github.com/haruki7049/a972aaa4c9d3120885ca0fd129cceb2d |
Author: haruki7049
marp | footer |
---|---|
true |
Homepage: https://haruki7049.dev
URL for this slide:https://gist.github.com/haruki7049/a972aaa4c9d3120885ca0fd129cceb2d |
Author: haruki7049
獄中 = [] | |
def 逮捕(): | |
# 4人のロリコンを獄中に追加 | |
for _ in range(4): | |
獄中.append("ロリコン") | |
def 点呼(): | |
# 獄中のロリコンの人数分点呼 | |
for count in range(1, len(獄中) + 1): | |
print(f"{count}", end=" ") |
curl -sL "https://api.thecatapi.com/v1/images/search?limit=10" | | |
jq ".[].url" | | |
xargs printf "<img src=%s>\n" > index.html |
オレは高校生シェル芸人 sudo
新一。幼馴染で同級生の more
利蘭と遊園地に遊びに行って、黒ずくめの男の怪しげな rm -rf /
現場を目撃した。端末をみるのに夢中になっていた俺は、背後から近づいてきたもう1人の --no-preserve-root
オプションに気づかなかった。
俺はその男に毒薬を飲まされ、目が覚めたら・・・ OS のプリインストールから除かれてしまっていた!
『 sudo
がまだ $PATH
に残っていると奴らにバレたら、また命を狙われ、他のコマンドにも危害が及ぶ』
上田博士の助言で正体を隠すことにした俺は、 which
に名前を聞かれて、とっさに『gnuplot
』と名乗り、奴らの情報をつかむために、父親がシェル芸人をやっている蘭の $HOME
に転がり込んだ。ところが、このおっちゃん・・・とんだヘボシェル芸人で、見かねた俺はおっちゃんになりかわり、持ち前の権限昇格能力で、次々と難タスクを解決してきた。おかげで、おっちゃんは今や世間に名を知られた名エンジニア、俺はといえばシェル芸 bot のおもちゃに逆戻り。クラスメートの convert
や ojichat
や textimg
にお絵かきコマンドと誤解され少年ワンライナーお絵かき団を結成させられる始末。
ではここで、博士が作ってくれたメカを紹介しよう。最初は時計型麻酔 kill
。ふたについた照準器にあわせてエンターを押せば、麻酔シグナルが飛び出し、プロセスを瞬時に sleep
させることができる。
次に、蝶ネクタイ型 banner
。裏についているダイヤルを調整すれば、ありとあらゆる大きさのメッセージを標準出力できる。必殺のアイテムなら fork
力増強シューズ。電気と磁力で足を刺激し、 :(){ :|:& };:
でプロセステーブ
// Updated example from http://rosettacode.org/wiki/Hello_world/Web_server#Rust | |
// to work with Rust 1.0 beta | |
use std::net::{TcpStream, TcpListener}; | |
use std::io::{Read, Write}; | |
use std::thread; | |
fn handle_read(mut stream: &TcpStream) { | |
let mut buf = [0u8 ;4096]; |
## Ignore Visual Studio temporary files, build results, and | |
## files generated by popular Visual Studio add-ons. | |
# User-specific files | |
*.suo | |
*.user | |
*.sln.docstates | |
# Build results |